今回はカードの精霊サイコショッカーvs十代でした。
今年初の更新ですがオリカは一枚しかありませんでした。
なので少しコンボなどを書いていこうと思います。
クレイラップ
いままでこのカードはオリカだって気づきませんでした。
効果は良くわかりませんがこんな感じかも・・・・
クレイマンに装備する。このカードがフィールドを離れた時、魔法・罠を一枚破壊する。
なかなか面白いカードだと思います。
クレイマンのサポートが一枚しかないのでこのカードがあってもよかったなぁ・・・・
エクトプラズマー+怨念のキラードール
これはサイコショッカーのコンボですね。
怨念のキラードールの効果により、エクトプラズマーのリリースを永久的に用意できます。
ダメージも800と悪い数字ではないと思います
エクトプラズマーでリリースをしたくないのなら、魔法の効かないモンスターのほうがいいかもしれません。
ダメージ目的ならガンナードラゴンや高価ですがバルバロスなどもいいかもしれません。
エクトプラズマーは強制的に発動するので、相手をほぼ永久的に除去できると考えてもいいかもしれません。
相手からのダメージをどうにかしないと自分がやられてしまうので対策もあったほうがいいと思います。
ついでにリリースにするのは効果です。コストではないので注意
非常食+悪夢の蜃気楼
こちらは十代のコンボ
悪夢の蜃気楼のデメリットが発動する前に非常食で回避するというコンボですね。
回復できる上にドローもできるということでなかなか優秀なコンボです。
3枚ドローでアドもありますし、1000以上の回復も期待できます。
ただ問題は悪夢の蜃気楼は禁止だということ・・・・
さすがにこのコンボは優秀すぎたということですかね?
単体でも十分つかえますし・・・
クレイラップ+融合
これはコンボっていうかうまい使い方というのでしょうか?
クレイラップを装備したクレイマンが融合した時にクレイラップがフィールドから離れるので
融合した後に魔法・罠を破壊できるということですね。
PR